X-Tech 隠岐×IT 隠岐の現場を知ろう


しまねソフト研究開発センター(ITOC)では、島根県内のIT企業による新しいビジネス創出に向けた支援を行っています。しかし、新しいビジネスを考える場合、その種はやはり現場にあるのではないでしょうか。そこで、ITOCでは令和2年度より「県内IT企業のための異業種訪問 “直接現場に行ってビジネスの種を探そう!”」と題し、島根県内の様々な業種の企業にご協力をいただきながら、IT企業が実際に現場へ訪問しお話を聴く機会を設ける取組みを行っています。この度、初の試みとして隠岐というフィールドを舞台に隠岐に拠点を構える企業に集まって頂き、県内IT企業の方々を交えた異業種交流を開催します。皆さまのご参加をお待ちしています!

隠岐の現場を知ろう! 

【 日  時 】令和6年11月6日(水)14:00~17:30

【  開 催 地  】隠岐プラザホテル 

        住所:隠岐郡隠岐の島町港町11-1 隠岐プラザホテル 10階
                     ※当日、現地参加の方は現地集合となりますので、ご了承ください。
                     ※お車でお越しの方は、ホテル駐車場をご利用ください。

【 内  容 】今回は、隠岐プラザホテルにて県内IT企業様に隠岐などでの取り組み事例をお話頂きます。また隠岐事業者様(数社)の自社事業についてご紹介いただき、事業を実施する中でお感じになっている課題やITの活用等について提案を受けてみたいことなどについてご意見をいただきます。当日参加したIT企業の皆様との質疑応答や意見交換と、ITを活用について検討するワークショップを実施します。

 

時間 内容
14:00~ オープニング
14:05~

IT企業様による紹介(地域におけるDXの取り組み)
 株式会社テクノプロジェクト 様
 有限会社Willさんいん 様

14:25~ 隠岐ユーザー企業様の事業紹介
 1 株式会社隠岐プラザホテル 代表取締役 横地 廉平氏
 2 一般社団法人 隠岐ジオパーク推進機構 事務局長 室崎隆司氏
 3 秀月堂 黒川 臣氏
14:50~ 休憩
15:00~ グループワーク(課題整理・課題発見)
16:50~ 発表
17:10~ クロージング
17:15~17:30 ネットワーキング(会場交流)※名刺交換など

※当日の進行状況によっては時間・内容を変更する場合がございますので、ご了承ください。

【 定  員 】会場:20名程度
        オンライン:10名(※オンラインはIT企業の方のみ)

【 参加対象 】島根県内企業または県内在住の個人事業主または学生の方々
      ※IT業務に携わっていない方もご参加頂けます。

【  参 加 費  】無料
 ※現地参加の方は交通宿泊費は出ませんので、参加者負担となります。

【 主  催 】しまねソフト研究開発センター(ITOC)/公益財団法人しまね産業振興財団

企画協力 】ワークアット株式会社

【 問合せ先 】しまねソフト研究開発センター(担当:石川) TEL:0852-61-2225 Mail:itoc@s-itoc.jp

チラシ

pdfファイル「【X-Tech】隠岐×IT 隠岐の現場を知ろう」をダウンロードする(PDF:4.9MB)

参加方法

下記、申込フォームよりお申込みください。

※申込締切:11月5日(火) AM9時

ゲスト企業紹介

≪株式会社テクノプロジェクト≫

 「技術の先に、より良い生き方を創造する。」をミッションに、技術を通じて人々に安心と喜びをもたらし、誰もが笑顔で過ごせる社会を創造します。私たちは、関わる全ての人々と、共に成長し、 支え合う企業であり続けます。
創業以来、一貫してIT分野をビジネスドメインとし、地域の、そして全国のお客様に幅広いソリューション・サービスを提供。「しまねにもDXを!」を掲げ、「こっころカードのアプリ化」「スーパーマーケット需要予測AI」「高齢者・障がい者向けのバリアフリーマップ」など、地域社会を変革する新たな分野にデジタル技術を活かして積極的に取り組んでいる。

≪有限会社Willさんいん≫

「人づくり×仕事づくり=地域で輝ける幸せづくり」をミッションに掲げ、地域に根ざした人材育成と、ITを通して活躍できる仕事創出を行っています。 平成13年に松江市で設立後、平成28年には隠岐の島町に新たな拠点を開設し、システム開発拠点として業務効率化・課題解決に取り組んでいます。 特にクラウド型業務改善プラットフォーム「Kintone」のカスタマイズを通して、お客様に最適なソリューションを提供することで、生産性向上を支援しています。

≪株式会社隠岐プラザホテル≫

島根県の離島、隠岐の島町でホテル・旅館・ゲストハウスを運営しています。1972年の創業時から隠岐の島の玄関口に位置し、各分野の著名人なども宿泊した地域を代表するホテルです。
2018年からは隠岐の島町保有の宿を改修した旅館「羽衣荘」、地域との協働をテーマに古民家を再生したゲストハウス「Hito_Naka 港町 / 西町 」のブランドを運営し、2024年には長期滞在型「Hito_Naka/ 城山STAY 」やオープンコラボスペース「IROIRO」を運営することで、多様化する客様の様々なニーズに応えられる体制を構築し観光を軸にした地域の活性化を目指しています。

≪一般社団法人隠岐ジオパーク推進機構≫

「(一社)隠岐ジオパーク推進機構」は、隠岐ユネスコ世界ジオパーク推進協議会と隠岐観光協会の合併により2022年4月に発足した団体であり、隠岐4島にわたる広域組織として、ジオパークを基盤とした観光振興を推進しています。観光庁から登録を受けた観光地域づくり法人(DMO)でもあります。
「隠岐の地質・生物・文化の多様性価値への住民の理解と継承、そして経済的にも豊かな隠岐(環境・社会・経済の三方良し)」をビジョンとして掲げ、環境・教育・観光の3つの領域にわたる様々な事業に日々取り組んでいます。

≪秀月堂≫

隠岐の島町西町にて、和菓子の製造販売(秀月堂)とカフェ営業(月あかりカフェ)をしています。「こころゆたかなひと時を提供する」という理念のもと、季節の移ろいを感じながら落ち着ける店舗運営や、各種イベントに参加し賑わいを届けています。
島の将来を担う人材育成を目指し地元の子供達と地域活動を通して関わったり、高齢者が出かけたくなるお楽しみサロン会も企画しています。
今後は、地域の賑わい創出や文化財活用のアウトソーシングや、同じ思いを持った島内事業者との連携を強化し「こころゆたかな地域づくり」を目指していきます。