【しまね地域DX拠点】セキュリティ対策に関する相談会、セミナー、各種情報提供
しまね地域DX拠点より、サイバーセキュリティ対策に関する各種情報をお届けします。
≪ITOC主催≫「情報セキュリティ対策相談会」
「セキュリティ対策について、自社でどこから手を付けていいか分からない」、「やるべき優先順位が決められなくて困っている」、「社内ルールはあるが、有効的に機能するにはどうしたらいいのか分からない」等のお困りごとに対して個別相談会を開催します。
■対象:島根県内の中小企業・小規模事業者
■相談会日時:月に1回の頻度で開催しております。
■開催方法:オンライン(Zoom等)
■相談担当コーディネータ:
特定非営利活動法人ITコーディネータ広島 理事
株式会社瀬戸備研システム 代表取締役 瀬戸 一威 氏
※詳細は、こちらをご覧ください。
≪ITOC主催≫サイバーセキュリティに関するセミナー
【終了しました】中小企業の情報セキュリティ対策 ~経営者が負う責任とやるべきこと~
経済産業省の外郭団体である独立行政法人情報処理推進機構(IPA)では、経営者が認識すべき「3原則」、経営者が実行すべき「重要7項目の取組」などを記載した『中小企業の情報セキュリティ対策ガイドライン』を公開しており、中小企業の情報セキュリティ対策を推進しています。
本セミナーでは、この『中小企業の情報セキュリティ対策ガイドライン』の改訂に携わったIPA 横山氏を講師に招き、中小企業の情報セキュリティにおいて経営者が負う責任とやるべきことを詳しく解説いただきます。
■日時:2023年9月15日(金)15:00~17:00
■対象者:島根県内中小企業・小規模事業者の経営者・管理者
■参加方法:「会場」での聴講、または「オンライン」での視聴
■会場:テクノアークしまね 4階 大会議室(松江市北陵町1番地)
■講師:
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)
セキュリティセンター セキュリティ普及啓発・振興部
シニアエキスパート 横山 尚人 氏
※詳細は、こちらをご覧ください。
「サイバーセキュリティ対策」に関する外部サイトへのリンク集
※タイトル名をクリックすると、別タブで外部サイトへ移ります。
掲載元 | タイトル | 概要 | 備考 |
独立行政法人情報処理推進機構(IPA) | スマート工場化でのシステムセキュリティ対策事例調査報告書 | IPA(情報処理推進機構)は、先進的なスマート工場の事例を調査してセキュリティ対策項目を整理した「スマート工場化でのシステムセキュリティ対策事例調査報告書」を公開しました。 | ITOCでは、工場でのIoT活用を推進しております。IoTの活用に際してはセキュリティ対策も重要となります。 本セキュリティ対策事例を参考に、自社の対策への応用をご検討の際には、サイバーセキュリティ対策専門家派遣事業をご活用ください。 |