しまね地域DX拠点とは
少子高齢化による生産年齢人口減少が加速する中、島根県内企業においても生産性向上が喫緊の課題となっています。これらの解決策として、デジタル技術を活用しながら企業変革を進めていく「Digital Transformation(DX)」が求められています。
「しまね地域DX拠点」は、公益財団法人しまね産業振興財団が代表機関(事務局)となり、島根県内の産学金官が連携して組成した支援コミュニティです。コミュニティ構成員が有するネットワークや知見を持ち寄り、県内におけるDXのモデル事例の創出に向けて、DX計画策定等の伴走型支援を行っています。
しまね地域DX拠点の支援事例
支援事例ページにて、支援事例を紹介しています。
令和6年度事業内容
令和6年度は、しまね地域DX拠点の構成員による県内企業の伴走型支援と、DX等に関するセミナー・イベントを開催します。
伴走型支援
以下の2類型の伴走型支援によって、県内企業のDXやデジタル化を支援します。
1.モデル事例創出型
企業文化の変革を伴うようなDXの計画(経営計画)策定を支援します。
2.チャレンジ誘発型
デジタルツール等の試用を通じたデジタル化の理解向上と、デジタル化の計画策定を支援します。
※伴走型支援をご希望の方はこちらをご覧ください。
セミナー・イベント
セミナー・イベントページにて、情報発信しています。
しまね地域DX拠点 構成員
産業支援機関 |
|
民間支援機関 |
・株式会社ドコモビジネスソリューションズ中国支社島根支店 ・株式会社島根富士通 ・一般社団法人島根県情報産業協会 |
中小企業 支援機関 |
・独立行政法人中小企業基盤整備機構中国本部山陰エリアマネージャー事務所 ・島根県中小企業団体中央会 |
地域金融機関 | ・株式会社山陰合同銀行 |
教育・研究機関 | ・国立大学法人島根大学 |
行政機関 | ・島根県 |
(令和6年3月31日時点)
DX推進コーディネータ
相談者の現状を整理して円滑な支援活動ができるようサポートするとともに、しまね地域DX拠点の企画・運営補助に携わるコーディネータを設置しています。
鶴原 隆一氏 外資系IT企業や地元SIerを経て、ITコンサルタントとして独立。DXに関して豊富な知識とコンサルティング支援実績を有している。 |
お問合せ先
しまねソフト研究開発センター
TEL : 0852-61-2225
MAIL : itoc@s-itoc.jp