×閉じる

しまね地域DX拠点事業 DX Community

 公益財団法人しまね産業振興財団では、経済産業省「令和4年度地域新成長産業創出促進事業費補助金(地域DX促進活動支援事業)」を活用して、「しまね地域DX拠点事業」を実施することになりました。
 島根県では少子高齢化による生産年齢人口減少が加速する中、県内企業においても生産性向上が喫緊の課題となっています。これらの解決策として「デジタル」の有効活用を含めた「DXの推進」を進めていく必要があります。
 そこで、本事業では、島根県内の産学金官が連携して「しまね地域DX拠点」を設け、この拠点に参加するコミュニティ構成員が、県内におけるDXのモデルとなる企業に向けて、DX事業計画やシステム導入計画の策定などの伴走支援を行います。

しまね地域DX拠点事業概要

事業内容

  • 地域企業のDX推進に向けた課題分析・戦略策定の伴走型支援
  • 地域企業とソリューション提供事業者(ITベンダー等)とのマッチング
  • DX推進の意識醸成セミナーの開催など

代表機関

公益財団法人しまね産業振興財団

構成員

島根県中小企業団体中央会

中小企業基盤整備機構中国本部山陰エリア事務所

一般社団法人島根県情報産業協会

株式会社山陰合同銀行 

株式会社島根富士通

株式会社ドコモビジネスソリューションズ中国支社島根支店

島根県

島根県産業技術センター

島根大学

松江工業高等専門学校

お問合せ先

しまねソフト研究開発センター(担当:徳田)
TEL:0852-61-2225
MAIL:itoc@s-itoc.jp

このページのトップへ