×閉じる
コラム Column

「機械学習による電力使用量予測」

2017年06月26日

機械学習を用いて過去の電気使用量を学習し、今後の電力使用量を予測する方法を紹介します。

実行環境

項目 内容
機器 MacBook Air (13-inch, Early 2015)
開発言語 Ruby with PyCall
使用ライブラリ Scikit-learn on Python
開発環境 Jupyter Notebook

開発言語はRubyを用いますが、機械学習についてはPyCallというライブラリをもちいてPythonの機械学習ライブラリを利用します。

過去の電力使用量データのダウンロード

以下のURLにて「過去の電力使用実績」を選択し、2016年度のデータを入手します。

中国電力でんき予報

ダウンロードしたファイルはdataというフォルダを作成して保存します。

過去の気象データのダウンロード

以下のURLにて、上記電力使用実績と同じ期間(2016年4月1日〜2017年3月31日)の松江市における1時間おきの気象データをダウンロードします。

気象庁 過去の気象データ・ダウンロード

ダウンロードしたファイルはdataというフォルダを作成して保存します。

ライブラリの読込

PyCallを使ってデータ読込に必要なライブラリを読み込みます。

require 'pycall/import'
include PyCall::Import
pyimport 'numpy', as: 'np'
pyimport 'pandas', as: 'pd'

データ読込

電力データの読込

保存した電力データを読み込みます。

filename = "data/juyo-2016.csv"
df_kw = pd.read_csv.(filename, encoding: "SHIFT-JIS", skiprows: 2)
df_kw["KW"] = df_kw.pop.("実績(万kW)")

気象データの読込

保存した気象データを読み込みます。

filename = "data/data.csv"
df_temp = pd.read_csv.(filename, encoding: "SHIFT-JIS", skiprows: 4)

df_temp["DATETIME"] = df_temp.pop.("Unnamed: 0")
df_temp["TEMP"] = df_temp.pop.("Unnamed: 1")

データ加工

以下のスクリプトにより、電力使用実績の日時データを加工します。

require 'time'
year = [] month = [] day = [] wday = [] hour = [] ymd = [] (0..PyCall.len(df_kw)-1).each do |i| dt = DateTime.parse(df_kw.DATE.iloc[i] + " " + df_kw.TIME.iloc[i]) year << dt.year month << dt.month day << dt.day wday << dt.wday hour << dt.hour ymd << sprintf("%d%02d%02d%02d",dt.year, dt.month, dt.day, dt.hour).to_i end df_kw["YEAR"] = year df_kw["MONTH"] = month df_kw["DAY"] = day df_kw["WEEK"] = wday df_kw["HOUR"] = hour df_kw["YMD"] = ymd

加工したデータを確認します。

df_kw.head.()

2016年4月1日 0:00からのデータがあることがわかります。

          DATE  TIME  KW  YEAR        MONTH       DAY      WEEK       HOUR           YMD
  0  2016/4/1  0:00  581  2016            4         1         5          0    2016040100
  1  2016/4/1  1:00  600  2016            4         1         5          1    2016040101
  2  2016/4/1  2:00  640  2016            4         1         5          2    2016040102
  3  2016/4/1  3:00  665  2016            4         1         5          3    2016040103
  4  2016/4/1  4:00  658  2016            4         1         5          4    2016040104

気象データを確認します。

df_temp.head.()

2016年4月1日 1:00からのデータがあることがわかります。

      品質情報  均質番号             ETIME  TEMP
0            8         1  2016/4/1 1:00:00  12.8
1            8         1  2016/4/1 2:00:00  12.5
2            8         1  2016/4/1 3:00:00  12.3
3            8         1  2016/4/1 4:00:00  12.2
4            8         1  2016/4/1 5:00:00  12.2

電力データと気象データが1時間ずれているので、電力データを1時間削ります。

df_kw = df_kw[df_kw.index > 0]
df_kw = df_kw.reset_index.()

電力データを加工した結果、気象データが1時間多くなるので、電力データにデータ数を合わせます。

row, col = df_kw.shape
df_temp = df_temp[df_temp.index < row]

両方のデータ数をあわせた後、電力データに気温データを追加します。

df_kw["TEMP"] = df_temp["TEMP"]

学習データの作成

入力データと出力データ

学習データの作成として、予測したい電力使用量のデータを出力、それ以外のデータを入力としてデータを分割します。

x_cols = ["MONTH","WEEK","HOUR","TEMP"]
y_cols = ["KW"]

x = df_kw[x_cols].as_matrix.().astype.("float")
y = df_kw[y_cols].as_matrix.().astype.("int").flatten.()

学習データと検証データ

学習データからランダムにデータを抜粋し、検証データを作成します。

pyfrom 'sklearn.cross_validation', import: :train_test_split

x_train, x_test, y_train, y_test = train_test_split.(x, y, test_size: 0.1, random_state: 42)

データの正規化

入力データを正規化し、標準偏差を1にそろえます。

pyfrom 'sklearn.preprocessing', import: :StandardScaler

scaler = StandardScaler.()
scaler.fit.(x_train)

x_train = scaler.transform.(x_train)
x_test = scaler.transform.(x_test)

学習

ランダムフォレストという手法を使ってデータを学習します。

pyfrom 'sklearn.ensemble', import: :RandomForestRegressor

model = RandomForestRegressor.(random_state: 42)
model.fit.(x_train, y_train)

スコアを計算します。

model.score.(x_test,y_test)

 

0.8814301538086063

実行結果から約88%の精度であることがわかります。

検証

予測値を取得し、実績値と比較します。

result = model.predict.(x_test)

df_result = pd.DataFrame.()
df_result["result"] = result
df_result["y_test"] = y_test

df_result.head.()

数値を表示すると以下のとおり。

   result     y_test
0   778.8        817
1   702.0        739
2   754.2        801
3   759.5        733
4   744.2        804

数値ではわかりにくいので、グラフを描画します。

pyimport 'matplotlib.pyplot', as: 'plt'

require 'matplotlib/iruby'
Matplotlib::IRuby.activate

plt.figure.(figsize: PyCall.tuple(10, 3))
plt.plot.(df_result.head.(100))
plt.show.()

グラフ

以上が電力使用量予測を機械学習で行う実例でした。

もし、同じようなデータをお持ちの方がおられましたら是非そのデータを使って機械学習を試してみてください。

(専門研究員 木村 忍)

このページのトップへ