しまねIT女子エンジニア MeetUp
2022年08月19日

IT業界では、スタートアップと呼ばれる起業家の活躍が増える一方、県内ではまだまだ少ない状況です。
また、全国では女性起業家の活躍から、事業・企業成長するケースも増えています。県内でも女性エンジニアは少しずつ増えていますが、情報や繋がりを作るコミュニティは活性出来ていない状況です。
そこで、県内で活躍されている女性エンジニアの方と繋がりを作ると共に、所属している会社や事業の情報交換をしてもらう場所を提供します。
日時
2022年9月22日(木)15:00~17:15
会場
gift (松江市学園2丁目31-8)
※コロナウイルスの感染状況によっては、延期またはオンライン開催になる可能性があります。
定員
20名
※オンライン配信の場合、定員は30名
受講料
無料
※但し、参加費としてスイーツ&ドリンク代(実費500円)を当日にご負担いただきます。
内容
◆登壇者
ファシリテーター
NEW WORK STYLE 奈良井 健悟 代表社員
◆タイムスケジュール
| 時間 | 内容 | 
| 15:00〜 | オープニング | 
| 15:05〜 | ライトニングトーク | 
| 15:50〜 | アフタヌーンティータイム | 
| 16:15〜 | 女子トーーク! | 
| 17:00〜 | クロージング | 
| 17:05~ | フリー交流(名刺交換) | 
| ~17:15 | 終了 | 
◆詳細
- ライトニングトーク・・・自己紹介&企業紹介
 ※2~3分程度で会社やご自身のことをお話ください!
- アフタヌーンティータイム
 パフェやドリンクを楽しみながらフリートーク!
- 女子トーーク!
 グループを作り指定されたお題でワイワイ話しましょう!
 「IT女子エンジニア_チラシ」をダウンロードする(PDF:349kB)
「IT女子エンジニア_チラシ」をダウンロードする(PDF:349kB)
受講対象
- 県内IT企業に勤めている女性エンジニアの方
- IT企業に勤めている元女性エンジニアの方、フリーランス女性エンジニアの方、Webデザイナー
- ITエンジニアを目指す女子学生
申込方法
下記の申込フォームよりお申し込みください。
※申込締切日 9月21日(水)17時まで
その他
事前アンケートへのご協力
- 交流促進の為に、事前アンケートをお願いさせて頂きます。
 ※アンケートは参加者間で共有するもので外部には公開致しません。
- 参加者の皆さんで情報共有の為に、Slackを利用する想定をしております。
新型コロナウィルス対策へのご協力
- 体調のすぐれない方はセミナーへの参加はお控え下さい。
- 受付時の検温で37.5度を超える場合は、入場をお断りさせていただく場合がございます。
- 受講者の皆様にはマスクの着用をお願いいたします。
- 入室時には消毒液の使用をお願いいたします。
- 会場は定期的に換気を行います。
- 駐車場は会場(gift)に用意していますが、台数に限りがあるため近隣の駐車場または公共交通機関をご利用ください。
主催
しまねソフト研究開発センター(ITOC)/公益財団法人しまね産業振興財団
協力
松江市(まつえ産業支援センター)
お問合せ先
しまねソフト研究開発センター(担当:石川) 
TEL:0852-61-2225 Mail:itoc@s-itoc.jp


